







SOLD OUT
【特徴・説明】
孟宗筍は山形県庄内地方が北限と言われています。天明年間(1780年~)、孟宗竹は京都の修験者によって鶴岡市各地(金峯、谷定、三瀬、湯田川、田川)の社寺に植えこまれたという記述があります。長い年月を経た現在も良質な孟宗筍が収穫でき、厚揚げと椎茸を加えて酒粕と味噌で煮る孟宗汁は春の郷土料理として農作業や祭りの時期に食され、人々の暮らしの中で受け継がれてきました。
「由兵衛さんちの孟宗汁」は、鶴岡市田川産の孟宗筍、地元産の厚揚げと椎茸を酒粕と味噌、昆布だしで仕上げる昔ながらの「孟宗汁」です。鍋からよそったそのままの風味豊かな味を温めるだけでお楽しみ頂けます。
この商品は第4回山形のうまいものファインフードコンテストで優秀賞を受賞しました。
商品名:由兵衛さんちの孟宗汁
名称:もうそう汁
内容量:400g(固形物210g、汁190g)
原材料名:孟宗筍(山形県鶴岡市産)、厚揚げ、酒粕(米、米麹、醸造アルコール)、味噌、椎茸、昆布、和風だしの素(国産の昆布エキス粉末と昆布粉末)/豆腐用凝固剤(塩化マグネシウム)
アレルギー物質:大豆
殺菌方法:気密性容器に密封し、加圧加熱滅菌
栄養成分表示(1袋400gあたり)
熱量 214.0kcal、たんぱく質 16.2g、脂質 8.0g、炭水化物 17.8g 、食塩相当量 1.3g
数値は日本食品標準成分表2020年版(八訂)を用いた推定値
賞味期限:製造より180日
保存方法:直射日光・高温多湿を避け冷暗所で保存。開封後は10℃以下で保存の上、賞味期限に関わらず早めにお召し上がりください。
製造販売者:野菜みらい計画 三浦眞紀子